【お台場】子供が喜ぶ屋内遊園地「The Kids」に行ってみました!
我が家にはもうすぐ3歳になる子供がいるので週末はいろんなところに遊びに行っています。 先日とても素晴らしい屋内遊園地に行ってきたのでそちらをまとめてみたいと思います。 子供が喜ぶアトラクション+親用のマッサージチェアや作…
我が家にはもうすぐ3歳になる子供がいるので週末はいろんなところに遊びに行っています。 先日とても素晴らしい屋内遊園地に行ってきたのでそちらをまとめてみたいと思います。 子供が喜ぶアトラクション+親用のマッサージチェアや作…
念願のノーチラス青文字盤を購入して毎日眺めては悦に入っています。 眺めているだけでも満足感高いですが腕につければまた別格の良さがあります。 購入からしばらく経ち、購入を検討されている方の参考になればと思いこの時計の良さを…
24の時に初めてロレックスを購入してからもう丸10年。 あっという間でまさか自分がこんなに時計にハマるとは思ってなかったです。 色んな趣味を持つ自分ですが、中でも時計は長く付き合える本当に良い趣味だと心の底から思います!…
時計は資産である。資産はいくら持っていてもいいものです。昔は時計を複数本持つ余裕がなく、買っては売りを繰り返していました。最近は少し余裕が出てきたので今まで史上一番時計を持っています。今の私の手持ちは5本ですが大体皆さん…
大それたタイトルですが結論から申し上げるとそんな狂ったわけではありません。 色々小さな変化があったので、一人の購入者の所感をまとめてみたいと思います。 誇張でもなんでもなく、かつては自分がパテックの時計を買うなんて思って…
スニーカーが好きです。デザインも素敵ですが何より疲れにくい。 特別な場合を除いて出かける時はスニーカー、というくらい愛用している人間でして、特別な場合というのが冠婚葬祭くらいなのでつまりほぼ毎日スニーカーを履いてます。 …
年々上がっていく時計の値段。モデル、ブランドにもよりますが定価だけでなく並行店での値段も以前では考えられないほど上がっていますよね。 4年前の2018年、私がヤフオク詐欺にあった時のデイトナ116520の相場は大体200…
先日、念願のノーチラス5726/1A-014が納品になりました! 憧れのノーチラス青文字盤をゲットすることが出来、感無量です。 まだ外に着けるのは若干ためらわれるので、家で眺めてはウットリしています。 このノーチラスは、…
もう購入から数か月経過しているのですが… 憧れだったパテック・フィリップの手巻きクロノグラフを購入しました。 なぜこのモデルにしたのか、パテック・フィリップ初正規店での購入、予約などの流れ、使ってみた印象をまとめてみたい…
なかなかハードルの高いブティック。雲上ブランドともなればその精神的ハードルの高さは言わずもがな。 今まで前を通りがかることはあれど入ったことはありませんでした。 そこで今回、初めて銀座のオーデマピゲブティックに行ってとて…